RIKU 1 WHITE×PROVE PINK
- 通常価格
- ¥18,700
- 割引価格
- (SALE) ¥18,700
- 通常価格
- ¥18,700
- 単価
- Translation missing: ja.general.accessibility.unit_price_separator
「瀬川琉久」のシグネチャーシューズ「RIKU 1」
瀬川琉久本人が開発に関わり、テストを重ねながらEGOZARUブランドと共に作り上げた本モデルは『ポジションレスにゲームを支配できるシューズ』をコンセプトにグリップ性や軽量性、通気性、コートとの接地感はもちろん、カラーリングにまで瀬川琉久のこだわりと、家族や仲間への想いが詰まった本当の意味でのシグネチャーモデル第1作目。
「シンプルであること」にこだわったスマートなデザイン
タン部分にはRIKUラインを象徴するRSロゴを配置。ヒール部分には瀬川琉久のサイン(シグネチャー)や背番号「5」を刺繍で表現。
ミッドソール後部にも「5」をモチーフにしたデザインが隠されている。
-軽量でフィット感の高いアッパーユニット

波状のウェービングメッシュをアッパー全面に採用し、内側には通気性と耐久性を兼ね備えた芯材を圧着。
さらに大きな負担のかかる側部はメッシュの編み目を細かくし外ブレに対応。タン甲部分にはパンチングフォームを採用することで紐を強く締めても心地よい足あたりでありながらフォームの気孔により蒸れを大きく軽減。踵部には冷却モールド加工を施したヒールカウンターを内蔵し踵のブレを抑制。内部はブーティ構造でしっかりとしたフィット感を実現。
-コートを感じる接地感が魅力のソールユニット

ミッドソール全体はEVA(合成樹脂)を採用、前後2箇所にEVAとは硬度の異なるEGOZARUの独自開発高反発フォームEGO DOOON(エゴドーン)を配し、前足部は接地感を損なわない適度な反発性を、踵部は安心感のあるクッション性を体感できる設計。さらに、中間層にねじれを抑制するシャンクプレートを内蔵することで安定感のある履き心地を実現。
-アイデンティティを表現した機能的なアウトソール
瀬川琉久のイニシャル「S」と「R」、さらに自身のルーツである「85」という数字をモチーフにしたオリジナルパターン。 この複雑なパターンがアグレッシブでありながら俊敏で流れるようなプレーをサポートします。内側部には瀬川琉久のモットーである『Perform it, and one day you’ll become it.(理想の自分を演じていれば、いつか本物になれる)』を刻印。
■商品情報
カラー:ホワイト×プルーヴ ピンク
サイズ(cm):23.5/24.0/25.0/25.5/26.0/26.5/27.0/27.5/28.0/28.5/29.0/30.0
(ワイズ(幅)設計は”EとEEの中間”と国内シューズ規格における標準的なワイズ設定となっております)
素材(甲材):合成樹脂 合成繊維
素材(底材):ゴム底
重量:片足 約389g / 27cm
品番:ERAL25UFW002RS
原産国:中国
※製品の特性上、接着剤の付着や縫製のズレ、歪みが見られることがございますが品質上の問題はなく、不良品ではありません。
※商品の外装箱は、商品を保護するための梱包材です。入荷時から細かい傷、破れ、へこみ等が生じている場合がございます。このような外装箱のいたみは、商品本体の破損や欠陥ではございませんので、外装箱のいたみを理由とした交換・返品は、不良品対応の対象外となりますのでご了承ください。
※本モデルの完売サイズの再入荷予定はございません。
「対応サイズ(ヌード寸)」は「商品の各サイズを設定するめの基準寸となる着用者の身体の各部寸法」です。EGOZARUの各商品の各サイズに共通して適応する寸法となります。ウェアのサイズ選びの際に参考としてご参照ください。
※単位cm
| サイズ | 身長 | チェスト | ウエスト | 股下 |
| XS | 150~160 | 80~88 | 66~74 | 67~71 |
| S | 155~165 | 84~92 | 68~76 | 70~74 |
| M | 165~175 | 88~96 | 76~84 | 73~77 |
| L | 175~185 | 92~100 | 84~94 | 76~80 |
| XL | 175~185 | 96~104 | 94~104 | 79~83 |
| 2XL | 180~190 | 100~108 | 100~110 | 82~86 |
| 3XL | 180~190 | 104~112 | 106~116 | 85~89 |
「商品のサイズ」は「商品を平らにおいた状態で採寸した商品の実際の寸法」です。
「対応サイズ(ヌード寸)」は「商品の各サイズを設定するめの基準寸となる着用者の身体の各部寸法」です。